またーりのんびりな日記です。
Category : 絵日記
やぁや、パセラの御茶ノ水店に、いや、シルヴァラントに行ってきたよ!
シルヴァラントはコレットなので
メニューがこんなんです!

●メニュー
>世界再生ハニトー

世界を現す羅針盤、テセアラとシルヴァラントが逆転して届いてた(笑
なんか変だなーっと思ってたらそれだ!
救いの塔が黄色いラインが入って、ほむ、コレットサイドになってるのね!
ゼロスのハニトーと違って、なんかアイスがすごい固かった。
あれか壁に穴を開けるコレットさんらしく固かったのかな(笑
>二刀流ラーメン

パセラの人が入り口の辺りで花火に火を付けてから部屋に入ってきたので
花火が間に合わないぃぃ!!とカメラ構えていたら、
「あ、花火よかったら持ってきますよ」
なんて男前なことを言ってくれたので、ちゃんと撮れました(笑
ラーメン、すごい、普通にうます!!
麺は太麺、とんこつ?味卵、チャーシュー、万能ネギ、のり、と美味しい。
一緒に行った友達にこの技はこれの派生なんだよーと、テセアラ編冒頭を流しながら
食べました(笑
>ソーセージグラタン

ジニと先生らしい代物になってるよね!
噂どおり、普通に食べても、レモンかけてもおいしかった!
が、あれ?私ソーセージ自体は食べてないや、なんてこったw
・・・これが、のちにハニトーの恐怖(甘さ)からの救いとなる。
>フルーツポンチ

クラトス、なんで、クラトスなんだ!!
甘い、甘いぞ!!!
クラトスの中に渦巻く親バカさがこの甘さに表現されているというのか!?
上のクリームは救ってハニトーにうつしました。
実は、退室時間14分前にコイツがやってきたので、
何の果物が入ってるか確認できず、がぶ食いしました(笑
と、いうわけで、このとおり私、8品制覇しましたー!
ひゃっほう!
コレットのハニトーが中々ラスボスでした。
しんどい、甘い、しんどい、甘い。
お腹いっぱいで、夕飯いらね!ってなった!
ランチョンマットげーーーっと!!!


↑
裏表ーってやつです。額でも買って、飾ろうかな、はは。
そういえば、ポストカードが「この7枚からお選びください」
と言われたのがロイドとクラトス以外だった。
ちょっとまて、なんてことなの!その二人、もう、無いということなのか!?
ロイドは2枚あるけど、クラトスは持ち運びの時にへにょってしまったので、
もう一枚実は欲しいのでちょっと残念でした、仕方がない、他の店舗で狙おう。
実質は全部揃いましたーv9枚ばんざい!
メニューがこんなんです!
●メニュー
>世界再生ハニトー
世界を現す羅針盤、テセアラとシルヴァラントが逆転して届いてた(笑
なんか変だなーっと思ってたらそれだ!
救いの塔が黄色いラインが入って、ほむ、コレットサイドになってるのね!
ゼロスのハニトーと違って、なんかアイスがすごい固かった。
あれか壁に穴を開けるコレットさんらしく固かったのかな(笑
>二刀流ラーメン
パセラの人が入り口の辺りで花火に火を付けてから部屋に入ってきたので
花火が間に合わないぃぃ!!とカメラ構えていたら、
「あ、花火よかったら持ってきますよ」
なんて男前なことを言ってくれたので、ちゃんと撮れました(笑
ラーメン、すごい、普通にうます!!
麺は太麺、とんこつ?味卵、チャーシュー、万能ネギ、のり、と美味しい。
一緒に行った友達にこの技はこれの派生なんだよーと、テセアラ編冒頭を流しながら
食べました(笑
>ソーセージグラタン
ジニと先生らしい代物になってるよね!
噂どおり、普通に食べても、レモンかけてもおいしかった!
が、あれ?私ソーセージ自体は食べてないや、なんてこったw
・・・これが、のちにハニトーの恐怖(甘さ)からの救いとなる。
>フルーツポンチ
クラトス、なんで、クラトスなんだ!!
甘い、甘いぞ!!!
クラトスの中に渦巻く親バカさがこの甘さに表現されているというのか!?
上のクリームは救ってハニトーにうつしました。
実は、退室時間14分前にコイツがやってきたので、
何の果物が入ってるか確認できず、がぶ食いしました(笑
と、いうわけで、このとおり私、8品制覇しましたー!
ひゃっほう!
コレットのハニトーが中々ラスボスでした。
しんどい、甘い、しんどい、甘い。
お腹いっぱいで、夕飯いらね!ってなった!
ランチョンマットげーーーっと!!!
↑
裏表ーってやつです。額でも買って、飾ろうかな、はは。
そういえば、ポストカードが「この7枚からお選びください」
と言われたのがロイドとクラトス以外だった。
ちょっとまて、なんてことなの!その二人、もう、無いということなのか!?
ロイドは2枚あるけど、クラトスは持ち運びの時にへにょってしまったので、
もう一枚実は欲しいのでちょっと残念でした、仕方がない、他の店舗で狙おう。
実質は全部揃いましたーv9枚ばんざい!
PR
最新記事
(02/04)
(09/09)
(12/10)
(10/22)
(08/26)